はぐれ日蓮の信者のつぶやき(三身・三諦について)

三身・三諦これは俺みたいな浅識なものが語れるものではありません。でも行きがかりじょう(正しくは、法身が空諦、報身が中諦・・・認識を訂正してください。)(何故、空が智慧である報身なのか釈然としません・・・)とのことなのでちょっとだけつぶやいてみます。

我々の一瞬の状態を見てみた場合 十界と言っている境涯にあり、何界にあっても十如是と分析できる【 いわゆる如是相・性・体・力・作・因・縁・果・報・本末究竟等】ということだと思います。

三諦とはあらゆる事象(諸法)を三つの方向から捉える(諦める・あきらかにする)ということだと思います。法華経(南岳大師)の前と後ではその内容は違っているということだと思います。法華経では互具、円融と説くわけです。

三諦を十如是に当てはめれば【如是相=仮諦・応身如来】(物質的なもの・仮に因縁和合した常住なものでなくて変化する)【如是性=空諦・報身如来】(性分・性質・境涯・知識・記憶・意識などあるといえばない、ないといえばある・たえず変化する)【如是体=中諦・法身如来】(相・性のバックボーンみたいな・我といえるような存在)となると思います。【我は法身・仏は報身・来は応身なり、御義口伝】

本尊抄には【相は唯色に在り性は唯心に在り体・力・作・縁は義色心を兼ね・・・】とあります。【性は唯心】とあります、智慧は・色ではないですよね、変化するものですよね 報身(空)ということだと思います。

衆生に有る時には此れを三諦と云い仏果を成ずる時には此れを三身と云う一物の異名なり】ともあります。

ふう疲れました。俺はこんな難しい話は嫌いではないけど嫌です!日蓮の仏法は頭のいい人のためだけにあるわけではないのです。

(我々は大海から取り出されたしずくで死んだら大海に戻る) で自我というものはなくなる。 なにを根拠にいうのか それこそ法華経にも日蓮の仏法にもない捉え方ということです。それが本当だったら仏道修行など必要ないのです。

【我々自体が妙法】ということです

法華経はしからず・月こそ心よ・花こそ心よと申す法門なり。】